Instagramのストーリー機能を24時間で消さずに固定させたり
リアクションの良かった投稿をまとめられるハイライト機能は
設定するとストーリーズと勝手が違って思った通りに行かない場合があります。
特にハイライトのアイコン(カバー)画像は
プロフィールページにも表示され、
内容をまとめることも出来る影響で
アカウントの世界観に大きく関わりますし
ちゃんと設定するとユーザーが見たい情報にたどり着きやすくなります。
結果的にアカウントの成長に深くかかわる可能性も高いので
しっかりと設定するようにしましょう。
ハイライトのアイコンの変更手順を説明していきます。
Instagram内の投稿を利用することも出来ますが
ここでは新たに画像を設定する際の内容を解説していきます。
ハイライトには複数の画像や動画をまとめることができるので
事前にどのようなアイコン(カバー)画像を設定するのかは決めておきましょう。
設定したい画像をダウンロードしたら以下の手順に沿って設定してください。





Instagramのアルゴリズム上、ユーザーが
アカウントにどれだけの時間滞在していてくれたかはとても大事な指標です。
その点、ハイライトは特にリアクションの良かったものだけを集めることができるので
ユーザーを留めておきやすい機能です。
なので、人気アカウントに成長させたいのであれば
充実させておいて損はありません。
ストーリーズを普段活用しているのであればなおのこと
しっかりと世界観を表現させるようにしましょう。
その際にハイライトの表示名をあえて消したい場合は
※こちらのインスタでの空白使い方の記事を参考にしてください。
もはや必須のSNSとなったInstagram!
SNS広告として活用するするための基本知識をこちらにまとめました。
話題のストーリーズやリールなど
様々な面に配信できる非常に強力な広告です。

イベント(kamakuraweb)2025.01.17【実例紹介多数!!】アドアフィ/ダイレクトマーケティングの基本となる「記事LP」セミナー
イベント(kamakuraweb)2024.12.06【業種ごとの事例付き】ノーコードツールStudioを使用した自社で管理できるWebサイト制作・運用セミナー
イベント(kamakuraweb)2024.12.06【円安の今こそ外貨で売上・収益を上げる】Shopfyを活用した勝てる越境ECセミナー
イベント(kamakuraweb)2024.10.25【縦型ショート動画✖︎リストマーケティング】SNS✖︎LINEで少数フォロワーでもマネタイズができるマーケティングセミナー