ネットで商品やサービスを運営している方にとって、効率かつ効果的な広告を運用するかが重要です。様々な広告がありますが、ネット広告で代表的な「Googleショッピング広告」をご存知でしょうか?
本記事では、Googleショッピング広告の仕組みやメリット、注意点などを解説します。
Contents
Googleショッピング広告とは
Googleショッピング広告とは、Googleが運営する「Googleアドワーズ」のショッピングキャンペーンで作成される広告です。この広告では、商品やブランドの写真、名前、店舗情報などが表示されるため、ユーザーが広告をクリックする前に、商品の詳細を表示することができます。購買意思の可能性が高いユーザーの獲得やサイト誘導に適した広告です。
Googleショッピング広告の仕組み

Googleショッピング広告は、3種類の広告があります。
・ショーケース広告
自社のブランドや商品をユーザーに認知しやすいように、関連する複数の商品をまとめて表示して効果的にアピールすることができます。対象となるユーザーが、商品やブランドの単語や類似したキーワードを検索した場合に、広告が表示されるため、見込み顧客にリーチしやすい広告がメリットです。
・商品ショッピング広告
画像や価格、店舗名、商品名などを表示する広告です。複数の商品を一つずつ広告ページを作らなくても、キーワードと広告文、ランディングページ、カスタムレポートから自動で広告を作成してくれるので、時間とコストを削減できる広告になります。
・ローカルカタログ広告
ローカル在庫広告からフィードデータを使用し、ディスプレイ広告をみているユーザーにリーチさせる広告です。商品情報や価格をアピールすることで、実店舗に来店させる効果があります。
〈参考〉Google広告ヘルプ
https://support.google.com/google-ads/answer/2454022?hl=ja
Googleショッピング広告のメリット

Googleショッピング広告がどのような仕組みがわかったところで、次はメリットについてご説明します。
CTRの向上
ショッピング広告のひとつであるショーケース広告でも説明した通り、ショッピング広告は、ユーザーに目立つ箇所に広告が表示されます。広告タイプで有名な検索連動型広告を機能するショッピング広告は、購入意思が高いユーザーが広告をクリックすると予想されているため、CTRが向上しやすいメリットがあります。文字だけのテキスト広告以上に、視覚的に印象的で目がつきやすいショッピング広告の方が、ユーザーに選択されやすいです。
効果的な広告運用
ショッピング広告では、広告出稿で必要不可欠なキーワードの設定をする必要なく、検索の関連性の高い情報から広告を表示させます。キーワードを独自に調査する必要がないため、運用するハードルも高くありません。
広告の露出度を向上
ショッピング広告は、仕組みでも説明しましたが、ユーザーに目立つ箇所に広告が表示される点が大きな特徴です。
Googleショッピング広告の始め方
Googleショッピング広告のメリットを紹介しました。それでは、Googleショッピング広告の始め方を説明します。
Googleショッピング広告を始めるステップは以下6つの手順です。
- Googleアカウントの登録
- Google Merchant CenterとGoogle AdWordsの登録
- Google Merchant Centerに商品登録
- Google Merchant CenterとGoogle AdWordsのアカウントをリンク
- ショッピングキャンペーンを作成
- 完成
それぞれの詳細を解説します。
1.Googleアカウントの登録
Googleショッピング広告を始めるにあたり、Googleアカウントを取得しましょう。Googleアカウントを取得後に、Google Merchant CenterとGoogle AdWordsへログインし、それぞれのアカウントを開設します。
2.Google Merchant CenterとGoogle AdWordsの登録
Googleショッピング広告を利用するには、Google Merchant CenterとGoogle AdWordsのアカウントを取得する必要があります。そのために両者のアカウントを開設し、Googleアカウントでログインします。
3.Google Merchant Centerに商品登録
Google Merchant Centeに広告出稿する商品を登録します。
4.Google Merchant CenterとGoogle AdWordsのアカウントをリンク
広告配信ができるGoogle AdWordsと、商品登録できるGoogle Merchant Centerのアカウントをリンクさせます。Google Merchant Centerのアカウント設定にあるGoogle AdWordsのリンクをリクエストし、Google AdWordsでリンク承認します。
5.ショッピングキャンペーンを作成
Google AdWordsからショッピングキャンペーンを作成します。入札戦略や予算を設定し、登録しましょう。
6.完了
ショッピングキャンペーンの審査が通ると完了です。
Googleショッピング広告が配信されます。
Googleショッピングの審査と注意点
前述には、Googleショッピング広告の手順をご説明しました。しかしながら、すべてのアカウントユーザーが広告を出稿できるとは限りません。Google Merchant Centerでネットショップのホームページ登録の際と、Google Merchant Centerに商品を登録する際に、審査があります。どちらも審査で承認されないと広告の配信はできません。
Google Merchant Centerでネットショップのホームページでは、広告主とホームページ所有者が同じ人物であるかが、審査の対象となるので、Googleが指定した方法で、同一者かを証明しましょう。
「Googleショッピング広告」まとめ

Googleショッピング広告についてご理解いただけたでしょうか?
この広告では、ネットショッピングに特化した広告です。商品の写真や名前、価格などが明記されるGoogleショッピング広告は、ユーザーにもクリック以前に情報を与えることができ、広告主もCTR向上のメリットがあります。
ネットショッピング広告の出稿をお考えている方は、Googleショッピング広告も利用してみてください。
ライタープロフィール

- 株式会社ウィニングフィールド 代表取締役
-
富山県出身。通信機器の販売代理店~エンタメ・雑誌・広告業界~外資系広告代理店のデジタルマーケティング部を経て起業に至る。現在は中小企業・店舗、物販通販事業者、個人事業主を中心にWebの広告運用代行事業やWebコンサルティングとWebマーケター養成講座の開講、動画コンテンツ販売などを展開中。
<認定資格>
Yahoo!リスティング広告認定プロフェッショナル
Google Partner(Google AdWords 認定資格)
Googleインドアビューセールスパートナー
最新の投稿
Facebook広告2021.02.22Facebook広告で有効なブロード配信を詳しく解説!
Facebook広告2021.02.15Facebook広告 クリエイティブ作成時の注意点【テキスト/文字数編】
Facebook広告2021.02.08Facebook広告 クリエイティブ作成時の注意点【画像編】
Google広告2021.02.01【Googleリスティング広告】初心者のためのリスティング広告用語集