Instagramの「コレクションに保存」機能はとても便利な割に
コロコロと仕様が変わったり
更に見つけにくい、、、ということで困惑したことは無いでしょうか?
この記事では「コレクションに保存」機能をしっかりと深掘りするので
最後まで読んで、気に入った大事な投稿を見失わなずに
Instagramを楽しめるようになりましょう。
目次
インスタのコレクションに保存した投稿が
どこにあるのか
見方を順を追って解説していきます。
コレクションに保存した投稿は任意のグループに分類する事が出来ます。
また、そのグループには名前を付けることが可能なので
好みに合わせて様々な投稿を見やすく保存することができます。
Instagramのコレクションに保存機能とは、
簡単に言ってしまうと、Instagram上でのブックマークのようなものです。
上記画像のコレクションマークをタップすることで
タイムラインに流れてきた
有益な情報やお気に入りの投稿を
後でしっかりとチェックできるように保存することができます。
保存できる投稿の種類は
が保存することができ、
の2つに関しては保存することが出来ません。
Instagramを楽しむうえで
とても便利なコレクション機能ですが
気になる部分や注意点もあるので
しっかりと理解しておきましょう。
結論から言うと、コレクションに追加しても
特に通知は発信されません。
あくまでも、自身の残しておきたい投稿を
自身のアカウントに保存できる機能であり、
投稿主にも、その他のユーザーにも保存したことはばれることがありません。
コレクションに保存していたはずの投稿が消えてしまった場合には
上記内容が考えられます。
その場合には、自身では復旧することは出来ないので
大事なものは外部ツールを活用し、
端末に保存するようにしましょう。
コレクションに保存した投稿は
あくまでも、アカウントに保存されます。
なので、自身のアカウントを削除したり
自身のアカウントでログインできない端末などで
見ることは出来ません。
また、コレクションを公開したり
共有することも出来ないので注意が必要です。
ユーザーに自身の投稿をコレクションに保存してもらえると
何度も、繰り返し投稿を見てもらえる可能性が上がります。
InstagramのAIは、何度も見てもらえている投稿や、
ユーザーの滞在時間が長い投稿に対して、
優遇して拡散をしてくれるという傾向があります。
なので、しっかりとInstagramへの理解を深め
ユーザーに喜ばれるような投稿を作成することは
アカウントの成長には必須となります。
もし、投稿した素材の画質が悪くなってしまうことで
リアクションがもらえないようであれば
※こちらの記事を参考にしてみてください。
もはや必須のSNSとなったInstagram!
SNS広告として活用するするための基本知識をこちらにまとめました。
話題のストーリーズやリールなど
様々な面に配信できる非常に強力な広告です。