HOME/Web広告入門/今さら聞けないウェブ・ネット広告とは?種類と効果を解説

今さら聞けないウェブ・ネット広告とは?種類と効果を解説

近年では、多くの人がスマホを持っていることもあって、インターネットは日常生活には欠かせない存在となっています。そんなインターネット上にあるウェブ・ネット広告が脚光を浴びており、2018年の国内での広告費が1.7兆円と規模の大きさも拡大しています。

一方で、ウェブ・ネット広告で出稿を考えている担当者が、「広告の種類が多すぎてわからない」「自社のサービスや商品を効果的な広告を知りたい」と頭を悩ませているでしょう。

今回はそんなウェブ広告を検討している担当者のために、ウェブ・ネット広告の種類や効果について解説します。

ウェブ・ネット広告とは?

ウェブ・ネット広告は、インターネットに存在するウェブサイトやメールなどを活用した広告のことです。「オンライン広告」「ウェブ広告」「ネット広告」とも呼ばれており、従来までの広告は新聞やテレビといったマス広告であったが、インターネットがあれば、手軽に商品やサービスの広告を出稿できます。

マス広告では幅広いターゲットに対してリーチすることができ、認知度や購買促進に有効な広告であったが、広告の効果測定が難しく、特定のターゲットに向けたアプローチしづらい弱点があります。

しかしウェブ・ネット広告では、広告の閲覧数やクリック数、購入数など広告の効果測定がネット上で確認することができ、広告の種類によっては特定のターゲット層に向けた配信も可能です。また、マス広告と比べて少ない費用で広告運用を始めることが可能で、出稿期間中でも広告の調整や停止する利点があります。

ウェブ・ネット広告の種類と効果

ネット広告を活用するために重要なポイントは、たくさんの種類がある広告の中からターゲットを絞った最適なものを選ぶことです。

一般的に商品やサービスのターゲットとなるのは、低関心層・潜在層・顕在層・顧客層に分けられます。どの層をターゲットにアプローチしたいかによって出稿する広告の種類は変わっていきます。

低関心層 自社の商品やサービスについて知らない、関心がない層

潜在層 自社の商品やサービスについて高い関心はないが認知している層

顕在層 自社の商品やサービスに関心があるが購入・利用経験がない層

顧客層 自社の商品やサービスを購入・利用経験がある層

以下では、現在インターネット上で主流となっているウェブ・ネット広告の種類と効果についてご紹介します。

1.リスティング広告(検索広告)

リスティング広告とは、Yahoo!やGoogle、Bingといった検索エンジンでユーザーが検索した時に、検索ワードに関連して表示する広告です。検索されたワードに応じて広告が表示されるため、検索ユーザーの興味や関心がある広告が掲載されます。

2.ディスプレイネットワーク広告

ディスプレイネットワーク広告とは、検索結果の関係がなくサイト上に掲載されている広告のことです。サイト内で親和性が高い広告が表示されるため、コンバージョンしやすい傾向があります。

Google AdWords

GoogleAdWordsは、Googleをはじめ提携したサイトに掲載されるディスプレイネットワーク広告です。Googleが運営する「YouTube」や提携パートナーの「Abema」、「Livedoor」などがあります。年々、スマホの普及率が高くなる中でGoogleの利用率も伸びており、スマホを持ち始めた若年層から高齢層まで幅広い層が利用しています。

Yahoo!プロモーション広告

Yahoo!プロモーション広告は、Yahoo! JAPANをはじめ提携したサイトに掲載されるディスプレイネットワーク広告です。Yahoo!が運営する「Yahoo!ニュース」や提携パートナーの「NAVER」、「毎日新聞」などがあります。とくに3.40代の男女を中心に幅広い年齢層にリーチすることが可能です。

DSP

ディスプレイ広告の効果を高めるツールとしてDSPというものがあります。DSPは「Demand-Side Platform」の略で、広告主向けのプラットフォームです。性別、年代、居住地などから特定のユーザーを絞り込んだ広告の配信ができます。

3.アドネットワーク広告

アドネットワーク広告とは、広告媒体となる複数のウェブサイトを集めて広告を配信する手法です。この広告は、アドネットワーク事業が代行で様々なサイトとの掲載手続きをしてくれるため、出稿までの手間が省けます。

4.ネイティブ広告

ネイティブ広告とは、言葉の通りネイティブ(自然)な広告のことです。媒体の中に自然に溶け込むような形で配信されるため、ニュースやSNSなどコンテンツの一部として見られることを目的としています。広告らしくないため、ユーザーがストレスなくサイトに誘導ができます。

5.SNS(ソーシャルメディア)広告

TwitterやFacebook、InstagramなどのSNS上で掲載できる広告です。SNS広告ではユーザーの行動履歴を広告配信時に活用できるほか、ユーザーとライトな関係がとれやすいメリットがあります。効果として、サイトやアプリ誘導へのコンバージョンだけでなく、低予算で特定のターゲット以外に広告を認知させることができます。

6.動画広告

動画広告は、名前の通りで動画形式を掲載する広告です。有名な動画広告だと「YouTube」や「AbemaTV」で見ることがあります。

この広告では、従来のテキストや画像形式の広告と比べ、視覚や聴覚を使うため数倍以上の情報量を伝えることが可能です。

「ウェブ・ネット広告」まとめ

ウェブ・ネット広告は、近年ではますます重要視される広告になるでしょう。様々な広告の種類がありますが、出稿前にそれぞれの特徴や効果をおさえてターゲットにあった広告を選ぶことが重要です。そのためには、改めて自社のサービスや商品をどのような目的に適しているかを把握する必要があります。

ライタープロフィール

勝原 潤
勝原 潤株式会社ウィニングフィールド 代表取締役
富山県出身。通信機器の販売代理店~エンタメ・雑誌・広告業界~外資系広告代理店のデジタルマーケティング部を経て起業に至る。現在は中小企業・店舗、物販通販事業者、個人事業主を中心にWebの広告運用代行事業やWebコンサルティングとWebマーケター養成講座の開講、動画コンテンツ販売などを展開中。

<認定資格>
Yahoo!リスティング広告認定プロフェッショナル
Google Partner(Google AdWords 認定資格)
Googleインドアビューセールスパートナー

RECOMMENDこちらの記事も人気です!