HOME/SNS広告/YouTube広告運用の始め方・やり方を徹底解説|運用のコツ4つを紹介

YouTube広告運用の始め方・やり方を徹底解説|運用のコツ4つを紹介

youtube ad management

YouTubeを見ているユーザーに対して、通販サイトや公式ホームページなどがアピールできる広告。冒頭や途中の数秒〜数分間で、どれだけの費用がかかりどんな効果があるのかを知りたくないですか?

 

ここでは、

 

最近、YouTubeの広告がいいと聞くから運用を始めたい
YouTubeでの広告運用の効果を最大化するためには?

 

と気になる方へ、YouTube広告運用の種類や費用など、基本的なことも含めながら、やり方・運用のコツをご紹介します。

 

近年、YouTubeは商品・サービスの販売活動に欠かせない存在に。最新のスタイルが身につくようなお役立ちノウハウを盛り込んでいますので、ぜひ最後までご覧ください。

YouTubeの広告運用はコスパよく顧客が獲得できる

YouTube

YouTubeの広告運用はコスパよく顧客が獲得できるという特徴を持っています。

 

もちろん、ただ広告を打てば良いと言うわけではありません。YouTube広告運用をするための組織・費用があれば、従来の広告に比べて効果的に顧客が獲得できます。

YouTube広告がテレビ広告と違う点はこちら。

・常に改善できる
・ターゲットを絞って広告を打てる
・興味を持つユーザーが追跡できる機能がある

ターゲットに対するデータがしっかり取れ、試行錯誤できるので運用側から見るとかなり効率の良いことがわかります。

そもそもYouTube広告とは

そもそもYouTube広告とは?言葉のどおり、YouTubeで表示される広告を意味しています。

 

YouTubeは幅広いターゲットを抱えているので、多くの企業が広告を出稿しています。また、YouTube広告はターゲットを絞り込む機能「AI」を使って広告の最適化もされているので、簡単に広告が出稿できます。

 

では、あなたに向いている広告を運用するために、どんな特徴や種類があるのかを見ていきましょう。

YouTube広告のメリット・デメリット

YouTube広告のメリット・デメリットをまとめると下記のようになります。

メリット
・スキップリスクがある
・動画作成に費用がかかる
・クオリティが低いとマイナスイメージにつながる

YouTube広告最大のデメリットは、動画作成の難易度が高い点。動画作成には「ある程度のスキル(Adobeなど)」が必要なので、作成に関する問題を解決する必要があります。

 

逆をいうと、この部分を解決できればYouTube広告はメリットだらけ!

メリット
・コスパが良い
・ユーザー数が多い
・ターゲットを絞れる
・コンバージョンに直接繋がる
・リマーケティング機能に対応

YouTube広告最大のメリットはコスパが良い点。テレビ広告と違い、トライアンドエラーを繰り返しながら広告が回せるので、効果を最大化しながら広告が打てます。

 

また、細かいターゲティング設定も可能なので、自社商品・サービスにマッチしているターゲットに対して広告が打てる点も魅力です。

YouTube広告の種類

YouTube広告の種類は大きく分けて6つあります。

種類 概要
TrueViewインストリーム広告 YouTube動画視聴の最初や途中、最後に動画で表示される広告
TrueViewディスカバリー広告 広告をクリックすることで表示されるYouTube広告
アウトストリーム広告 Google動画広告を用いて配信できる広告
マストヘッド広告 YouTubeのホーム画面に表示できる広告
オーバーレイ広告 画像を表示させるorテキストのみの広告
バンパー広告 6秒間のスキップできない広告

最近では、広告に接触したユーザーから直接的なアクションが期待できる「ダイレクトレスポンス広告」や、費用を抑えつつ効果的にYouTube広告が打てる「動画アクションキャンペーン」なども公開されています。

 

自社の商品・サービスによってどの広告が効果的かは異なります。そのため、これからYouTube広告を始める際は「すべての種類を試してみる」のがおすすめです。

YouTube広告の費用

YouTube広告の費用は、先ほど紹介した種類や期間などによってさまざま。基本的に、YouTube広告は「視聴されるごとに課金される仕組み」になっています。また、規定されている再生時間や再生回数に達するまで課金されないようにもなっています。

 

業界によって異なりますが、料金相場は1再生あたり1円〜20円程度。ただ、細かな予算設定が可能なので、予算分だけの広告が出稿できます。

 

YouTubeの発表によると、多くの企業が1,000円/1日に設定しているそうです。※参照元:動画広告の費用-YouTube広告|YouTube Ads(2022年9月時点)

YouTube広告運用の始め方・やり方

Advertising operation

続いて、YouTube広告運用の始め方とやり方を見ていきましょう。

 

以下で紹介する内容どおり進めば、簡単にYouTube広告がスタートできます。

1.Google広告アカウントを作成する
2.広告動画を制作する
3.作成した動画をYouTubeにアップロードする
4.キャンペーンを作成する
5.広告グループを作成する
6.アップロードした動画のURLを貼り付けて広告を作成する

1つずつ解説していきます。

Google広告アカウントを作成する

YouTube広告を始めるためには、Google公式のアカウントを作成する必要があります。

 

手順はこちら。

1.Google広告のページにアクセスする
2.メールアドレスとサイトのURLを入力する
3.最初のキャンペーンを作成する
Google広告 目的の設定画面Google広告アカウントにログインしたら
概要をクリックし
「+新しいキャンペーンを追加」をクリックします。
Google広告 目標設定の選択画面「このキャンペーンで達成したい目標を選択」という画面が表示されるので
それぞれ、自身の目標に合わせて選択します。
キャンペーンのタイプを選択する画面が表示されるので動画を選択します。
 
4.支払い方法を設定する ※要注意!
5.住所・連絡先(電話番号)の入力
6.支払いタイプ・方法の設定
7.アカウントの作成完了!

※Google広告のアカウント開設には、5分〜10分程度の時間がかかります。

Google広告とは? | 特徴と種類、費用感を解説

時期によっては、Google広告は無料のクレジットを配布していることがあります。配布されている場合は、そちらの無料クレジットも利用するようにしましょう。

広告動画を制作する

次に、広告動画の制作を行いましょう。

 

手順はこちら。

1.広告の目的を明確化する
2.動画内容の構成と脚本を作り込む
3.キャストを募集する
4.撮影環境を準備する
5.撮影する

アニメーション動画を作成する場合でも、1と2の作業を行うようにしましょう。そのまま運用してしまうと、効果の低い広告を作成してしまうリスクがあります。

 

広告動画において重要なことは「顧客に刺さるかどうか」です。見た目だけを意識したキレイな動画を撮ることではないので、その点を注意するようにしましょう。

作成した動画をYouTubeにアップロードする

動画を作成した後は、広告動画をYouTubeにアップロードしましょう。YouTubeのアプリやWebページから行うことが可能です。

手順はこちら。

1.「ビデオ」マークをタップする
2.広告動画を選択する
3.タイトルと説明を執筆する
4.アップロードを選択する
5.アップロード完了

たったこれだけで、YouTube広告の動画アップロードが完了!YouTube広告を出稿するためにはYouTubeに広告動画をアップロードしている必要がある点に注意です。

キャンペーンを作成する

次に、Google広告アカウントにログインして新しいキャンペーンを作成しましょう。

 

手順はこちら。

1.Google広告にログインする
2.キャンペーン作成ボタンをクリックする
3.キャンペーン目標を設定する
4.キャンペーンタイプを「動画」に設定する
5.キャンペーンのサブタイプを決定する
6.最後に広告予算や広告配信日などを決定する

広告費用は再生時間や回数によって課金されていくので、作業6の広告予算部分で間違えて入力するとムダが増えてしまいます。必ず確認するようにしましょう。

広告グループを作成する

キャンペーンを作成した後は、広告グループを作成しましょう。

ユーザー属性|年齢や性別を選択する
入札単価|予算次第(後から変更可能)

この項目のユーザー属性は重要な項目なので、不安がある方は広告代理店に相談することをおすすめします。

アップロードした動画のURLを貼り付けて広告を作成する

最後に、アップロードした動画のURLを貼り付けて動画広告を作成しましょう。

 

手順はこちら。

1.事前にアップロードした動画のURLを取得する
2.コンバージョンURLを決定する
3.行動を促すフレーズや画像のアップロードを行う
4.キャンペーンの作成ボタンをクリックする

以上で、YouTube広告の作成からアップロードまでの作業は完了です。

YouTube広告運用のコツ

Ad management tips

では、YouTube広告の効果を最大化するために必要な「YouTube広告運用のコツ」について学習していきましょう。運営を成功させるために必ず押さえておきたいポイントを4つまとめました。

・目的に合わせた指標決定
・適切なターゲティング
・ターゲットに合わせた動画作成
・PDCAサイクルを構築

それぞれ、どのように行うのか詳しく解説していきます。

目的に合わせた指標決定

YouTube広告といっても、目的はさまざま。

 

例えば、

 

「CVを獲得したい」
「認知度を拡大したい」
「他社との比較検討で勝ちたい」

 

などがあり、効果がしっかりと出せるような適切な指標設定を行わないといけません。

 

■目的に合わせた指標決定の例

CVアップ 認知度アップ 検討フェーズ
目的 バナー広告より効果のある動画広告に参入したい 商品・サービスを広めて販売したい
(スタートアップや新商品など)
競合からシェアを獲得したい
指標決定 視聴率
再生時間
インプレッション
視聴回数
リーチ数
クリック数
CV数

ただ単に予算を組んで公開するのではなく、上記の参考例のようにどの目的なのかを明確にして指標を決定しましょう。

適切なターゲティング

YouTube広告には「コンテンツターゲティング」と「オーディエンスターゲティング」の2つがあります。

 

それぞれの特徴を理解しつつ、自社の商品・サービスにマッチするターゲティング方法を採用することで、YouTube広告の効果の最大化が狙えます。

コンテンツターゲティングとは
・YouTube広告の配信先をチャンネル指定
・特定のカテゴリに関連している動画のみ
・特定のキーワードに関連している動画のみ
・特定のデバイスに絞って配信

コンテンツターゲティングでは、YouTube広告の配信先をトピックやキーワード毎に絞り込みができるので、認知度拡大に向いています。

オーディエンスターゲティングとは
・視聴者の興味と関心
・視聴者の年齢や性別、年収など
・検索キーワード
・過去にアクセスしたサイト

オーディエンスターゲティングは、細かいユーザー属性に合わせて配信できるので比較検討・CV獲得に向いています。

ターゲットに合わせた動画作成

YouTube広告運用のコツ3つ目は「ターゲットに合わせた動画作成」です。

 

いくら事前の準備が万端でも、この作業が上手くいかないとYouTube広告で成功することはできません。その点を踏まえて、成功するYouTube広告ではどのようなことを意識しているのかを紹介していきます。

前提知識|動画化する意味を考える

よく「動画広告」は「静止画広告」よりも効果的であると言われますが、これは間違い。正しくは、「静止画広告」で再現できない部分を「動画広告」にすると効果があるのです。

 

この論理を理解していないと、何の反応もない動画広告を作成してしまうことになります。動画化する前に、「なぜ動画化するのか」「何を伝えたいのか」を深掘りしておきましょう。

広告の目的に合わせてクリエイティブを作成する

前提を理解したうえで、広告のクリエイティブを作成していきましょう。

 

よくあるケースがこちら。

CVアップ 認知度アップ 検討フェーズ
種類 モーショングラフィック 実写の動画 キャラクターのアニメーション
制作方法 静止画像をスライドショーにして掲載 実際の人を起用して撮影 イラストを作成して、アニメーション化
特徴 制作が簡単でPDCAが回せる 他社と差別化できる 内容が分かりやすく表現できる

目的に合わせて、どの種類のYouTube広告が最適なのかを選択しましょう。

 

ちなみに、費用感でいうと実写の動画>キャラクターのアニメーション>モーショングラフィックの順番で高額になります。これからYouTube広告を始める場合は、最初はモーショングラフィックを活用し費用を抑えて広告運用するのがおすすめです。

PDCAサイクルを構築

YouTube広告は費用を抑えながら運用できるので、多くのPDCAサイクルを回しましょう。

P)競合他社がアニメーション広告を活用しているから弊社も活用する
D)実際にアニメーション広告を打つ
C)効果を測定する
A)運用した知見をもとに動画を作り直して広告を打つ

広告は配信したら終わりではなく、配信してからがスタートです。広告のデータを測定し、効果を検証、その後広告に修正内容を反映させて配信する。これを繰り返すことで、YouTube広告の効果の最大化が狙えます。

 

目的に合わせた数値を分析して検証しましょう。

豆知識|PDCAサイクルの際はABテストを意識する

ABテストとは、AパターンとBパターンを用意して効果検証するテストの1つ。例えば、動画の最後部分に「今だけ5割引き」とした広告と「先着5名様」とした広告の2つを同時に公開し、どちらが効果のある施策かを検証します。

 

  • ・今だけ5割引き:CV数3
  • ・先着5名様:CV数12

 

極端ではありますが、このようなABテストの結果が出たら効果が良い方を採用することで効率よく広告が最適化できます。

オンラインスクール「CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)」

Webマーケティングってどうやって勉強するの?
Webマーケターになるにはどのようなスクールに通えばいいの?

CONVERSIONISTA Basic

このようなお悩みがある方は、オンラインスクール「CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)」がおすすめです!

CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)の特徴
・実践型だからWebマーケターの独立に有利
・オーダーメイド式の最適な学習スケジュール設定
・現役マーケター&営業担当者による集中できる学習環境

選ばれる理由

「CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)」が多くの人に選ばれる理由は、Webマーケターとしての独立が可能であることが挙げられます。

 

「W実践型」と呼ばれる「クライアント獲得方法」「獲得したクライアントの広告運用」を実践しながら学習が効率的&確実に進められるできるので、卒業後スムーズに独立できます。

 

実際に通っている生徒様の声に興味がある方は、ぜひ一度ご覧ください。

無料カウンセリングを実施中

「CONVERSIONISTA Basic(コンバジョニスタ ベーシック)について色々知りたい」

 

コンバジョニスタでは、このような方に向けて無料カウンセリングを実施しています。

 

新たな挑戦には不安が付きもの。学習に関する費用やスケジュールなど、気になることがある方は1度カウンセリングを活用してみてはいかがでしょうか。

 

YouTube広告運用で顧客を獲得しよう

ここまでで「YouTube広告運用の始め方・やり方を徹底解説|運用のコツ4つを紹介」の解説は以上です。

 

YouTube広告運用のコツは、次の4つ!

・目的に合わせた指標決定
・適切なターゲティング
・ターゲットに合わせた動画作成
・PDCAサイクルを構築

YouTube広告を打つ際は、本記事を読みながら実践してみてください。

 

少しでも早く、確実に知識やスキルを身につけたいなら「コンバジョニスタベーシック」で最新スタイルの広告運用法を学んでみてはいかがでしょうか。

 

 

「広告運用を内製化したい」
「社内に教育する人材がいない」

と、社内のWebマーケターを育てたい事業者の方向けの「CONVERSIONISTA Advanced(コンバジョニスタアドバンス)」もあります。

 

 

Listing advertisement operation agency

YouTube広告に関する内容を相談したい
YouTube広告を外注したい

 

このような方はぜひ「リスティング広告運用代行」を活用してみてください。

 

運用専任のスタッフがアカウントを毎日チェックし、週に1回のレポートによるご報告や月に1回の打ち合わせでキーワードの差し替えやターゲティング見直し等を提案。取れたデータをPDCAサイクルにきちんと組み込み、スピーディな対応で改善へと導きます。

 

業種・業態に合わせたWebマーケティングの設計や導線の確認と提案を常に心がけているので、丸投げ感覚でも安心!

 

興味がある方は、下記からお申し込みください。

 

 

RECOMMENDこちらの記事も人気です!