前回もお話しましたが売上の構成は3つしかありません。
それは
売上 = 新規顧客数 × 単価 × リピート率
です。
よく、オーナーさんは
お客が、新規が来ない、とか
売上があがらない、、とか
漠然としたことを呟かれていますが
具体的にどこを伸ばしたいのかによって施策が変わってきます。
ここで一つお願いがあります。
以下を紙に書いてください。
現在の売上数字を書いてください。
そして目標の売上数字を書いてください。
で、それをいつまでに達成したいのかを書いてください。
まず、その目標をその期間までに
達成するにあたり、今何を行っているのか?
または何を行うべきか?
で、うまく達成していない場合なぜそうなっていないかの理由を挙げてみてください。
新規顧客数不足ですが?
リピート率とリピートからの売上が原因ですか?
単価を上げるためにサービスの幅を広げて
いろいろ選択させるためにメニューなど増やしていたりしますか?
たいていの店舗は新規顧客獲得ばかりに目を向けて
メニューや単価アップの施策とリピート促進がおろそかになっています。
先週、リピート促進を簡単に促す新たなツールが
リリースされましたね。
コレです。
http://lineat-webcollege.blog.jp/archives/1042045062.html
今まで店舗はスタンプカードなどを配って、スタンプを押させて
満タンになったら何かを差し上げたり次のステージに行かせるような
仕組みを作っていたと思います。
ただ、利用者からしてみるとそのスタンプカードをいつも
財布などに持ち歩くと財布がパンパンになってしまうので
おのずとなくしたり、捨てたり、自宅に置きっぱなしにしたりと割と不便な感じでした。
ただ、そのスタンプ機能が先日リリースされて、
簡単にスマホでいつも使用しているアプリで簡単にスタンプを
貯めてもらうことができる上に、キャンペーンや割引施策、
リピート施策が簡単に案内ができます。
これをやらないというのは自分からしてみると訳がわからないです。。。
情報の発信方法はまず置いておいてとにかく無料でできるので
http://blog.lineat.jp/archives/42762012.html
を登録をしておくことをお勧めします。
動画解説付き!WEB広告で店舗集客、
企業の顧客獲得の自動化ノウハウを
たった10日間でしっかり学べるメールマガジン

ライタープロフィール

- 株式会社ウィニングフィールド 代表取締役
-
富山県出身。通信機器の販売代理店~エンタメ・雑誌・広告業界~外資系広告代理店のデジタルマーケティング部を経て起業に至る。現在は中小企業・店舗、物販通販事業者、個人事業主を中心にWebの広告運用代行事業やWebコンサルティングとWebマーケター養成講座の開講、動画コンテンツ販売などを展開中。
<認定資格>
Yahoo!リスティング広告認定プロフェッショナル
Google Partner(Google AdWords 認定資格)
Googleインドアビューセールスパートナー
最新の投稿
Facebook広告2021.02.22Facebook広告で有効なブロード配信を詳しく解説!
Facebook広告2021.02.15Facebook広告 クリエイティブ作成時の注意点【テキスト/文字数編】
Facebook広告2021.02.08Facebook広告 クリエイティブ作成時の注意点【画像編】
Google広告2021.02.01【Googleリスティング広告】初心者のためのリスティング広告用語集
コメントを残す